eFaxを解約するときの注意点

利用しているeFaxを解約するには、カスタマーサポートへ電話する必要があります。
オンラインで解約できないのかよ!と思うかも知れません。ただ、多くのプロバイダの解約では書類を請求して送り返す必要があることを考えると、ずいぶんと手軽だとも言えますね。

 

解約を申し出てから、手続きが終わるまでは数日かかる可能性があるので、終了ギリギリではなく、余裕をもって連絡しましょう。受付時間は平日の9時〜18時なので注意です。
無料期間のうちに解約したい人は、少し早めに連絡した方がいいでしょう。30日を過ぎると、自動的に課金されてしまいます。

 

解約方法を調べてたら、酷評が多いんだけど…
「解約したいのに電話が繋がらない!」
「泣きながら英語のチャットで解約した…」
検索していると、上記のような書き込みが見つかりますが、日付を見てみてください。いずれも古い情報ですね。
今はきちんと電話も繋がりますし、英語でのチャットも必要ないので安心して下さい。また、古い電話番号を載せているサイトもあるので、ちゃんと公式サイトで電話番号を確認してください。番号が変更する可能性もあるので、このページにも電話番号は記載しません。

 

心配なら、申し込む前にカスタマーサポートへ電話して、ちゃんと繋がるか確認しましょう。
フリーダイヤルと一般電話の番号があります。050のIP電話からは、フリーダイヤルに電話できないので、一般電話へかけましょう。

関連ページ

自動で印刷する方法
本末転倒かもしれませんが、eFAXを自動で印刷するための方法を紹介します。プリンタの機能を使う方法と、ソフトを使う方法とがあります。
送信方法・送れない番号
eFaxでのFAXの送り方や、同報送信などについて。また、送れない番号もあるので注意しましょう。
「j2 Global Japan」とは
j2 Global Japan 有限会社について紹介。親会社や無料送信サービスのあるmyfaxについても。